ブロードバンドの普及にともない、業務案内、商品・サービス紹介など映像を活用して情報発信する企業が増えてきました。これまでは映像制作は一部の専門の制作会社にしか作れない、と思われていましたが、最近は映像の制作やその活用もとても身近なものになってきています。
ナレッジネットワークではこれまで数多くのコンサルティングの経験を生かして、企業の見せ方、映像の活用方法など、動画が御社にとって最大の効果が出せるようトータルでプロデュースします。また、経験豊富な映像のプロフェッショナルが映像を制作しますので、品質についても安心してお任せいただけます。なお過去の制作実績(一部)については「映像制作・配信実績アーカイブ」にてご覧いただけます。お気軽にご相談ください。
企業の考え方、雰囲気をわかりやすく伝え、職場で働くイメージを伝えます。
学生はウェブを使いこなし、映像での情報をキャッチすることに慣れています。会社案内、ウェブサイトになど活字では伝わりにくい、企業の方針、雰囲気をわかりやすく伝え、学生に職場で働くイメージを明確に持たせるための採用支援ビデオです。
会社説明会で使用する、ウェブサイトの採用ページに掲載する、説明会に来た学生に配るなど使用場面や目的、予算に応じて様々な映像を制作いたします。
会社のパンフレットでは伝わらない、事業内容、会社の雰囲気などをわかりやすく伝えます。御社の魅力を引き出すビジュアルプランニングをお客様と共に考え、ご提案いたします。
セミナー、施設案内、商品など御社のプロモーションに役立つ映像を制作します。
商品やサービスをわかりやすく見せることで、問合せ率もアップします!御社のプロモーションに役立つ映像を制作します。
社員教育、研修で使用する映像です。作業手順、マニュアルなどをわかりやすく伝えます。 映像を先ず見てもらうことで、研修の効果が上がったり、毎回講師を呼んで教えなくても良くなります。 ポイントを的確に伝える映像を制作します。
学習目的のeラーニング教材をはじめ、業務内容やシステムを説明するオンラインマニュアル、顧客へのプレゼンテーション用にPowerPoint資料を活用したeラーニングコンテンツ制作などカリキュラムの作成からコンテンツ制作までご提案いたします。
映像物における多言語対応の需要の高まりを受け、バイリンガル対応の映像制作(動画制作)を行っております。この「バイリンガル対応映像制作サービス」は、英語はもとより、中国語や韓国語などの言語に対応可能な外国語対応の映像制作サービスです。
お手持ちのVHSの映像をDVDに、ストリーミングに。再編集も承ります。 VHSで保存している映像資産を、DVDやウェブ上で使い再び生かすことができます。ストリーミング用映像、Flashコンテンツなど、企画、構成、シナリオ制作、撮影、編集、デジタル変換に至るまでトータルサポートいたします。